地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、三原の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

三原の地域情報サイト「まいぷれ」三原市

まいぷれ編集部より

おたまじゃくし リトミック体験レポート

まいぷれ尾道に新しく掲載してくれることになった『おたまじゃくし』のリトミックレッスンにお邪魔してきました♪

2018/07/26

♪♪ リトミック 1歳児クラス体験 ♪♪

こんにちは!
まいぷれ尾道編集部のマイケルです。

今回は尾道市高須町にある『リトミック・ピアノ・エレクトーン教室 おたまじゃくし』さんにお邪魔してきました(^^)/

いつもならこの体験レポート、自ら体を張ってレポートするのですが、今回は1歳児対象のリトミック。
さすがに1歳児になりきることはできないので内容の流れを紹介していきますね♪

では早速紹介します!!


まずは毎回同じ『はじめのうた』を歌うことで「これから教室始まるよ~♪」の合図になっています。

眠たい子や他の遊びをしたい子も、いつもの流れをすることで少しずつ「リトミックの時間」ということがわかる様子でした。

そして緊張をほぐすためにお母さんのおひざの上でのお遊びからスタート!
先生のピアノに合わせてお母さん主体でリズムに合わせて動きます。
1.はじめのうたを歌います♪
1.はじめのうたを歌います♪
2.ごあいさつ♪
2.ごあいさつ♪
3.おでこおはなおくち
3.おでこおはなおくち
4.トントンゆ~ら
4.トントンゆ~ら
5つ目ぐらいになるとだんだん先週を思い出したのか、子どもたちも動きが活発に♪
お母さん主体から子ども主体になっていきます!
教材やイラストを使用して視覚的にも理解を深めていきます。

1歳児はまねっこの天才!!
先生やお母さん、イラストに出てくる動物のモノマネをすることでその行動やそのものへの関心が深まります♪
5.おかあさんとおさんぽ
5.おかあさんとおさんぽ
6.お返事はーい
6.お返事はーい
7.動物リズム
7.動物リズム
8.仲良くしてね
8.仲良くしてね
大小、高低などの空間認識、色の三原色赤・青・黄の理解、身体の部位の意識付け、指先を使った活動など45分の中にぎっしり詰まったレッスン内容!

すべて遊びながらなので、好奇心旺盛な子どもたちは飽きることなく、また、やらされているという感覚にならず自然に楽しく学んでいます(*^-^*)
9.たーかくなあれ おーきくなあれ
9.たーかくなあれ おーきくなあれ
10.あるこう
10.あるこう
11.おみみはここよ
11.おみみはここよ
12.びりびりやぶこう
12.びりびりやぶこう
グループレッスンのいいところは、家族ではない【お友達】がいることによって、自己主張や譲り合いなど協調性、社会性が身につきます。
また自宅で子どもと二人きりになりやすいお母さん方の憩いの場や相談の場としても広く活用されています。
13.くるまにのって
13.くるまにのって
14.はなびがあがるよドーーン
14.はなびがあがるよドーーン
最後に【おわりのうた】と【ごあいさつ】をしておしまいでした。

感想としては『ボリューミー!!』

1歳児クラスのレッスンでは、45分の中で14~15個ぐらいの項目をされるそうで、すべて遊びを通じての学びであることや、季節に応じた遊び、個々の持っている力を伸ばすものから、みんなと協力してやるものなど、とにかく色とりどりでした。

そしてなにより子どもたちが本当に楽しそうでした(*´▽`*)
子どもたちに人気の菜保先生♪
子どもたちに人気の菜保先生♪
次の行動に移る前に必ずみんなで『お片付け』
次の行動に移る前に必ずみんなで『お片付け』
今回協力してくれた3人は、始めて3か月の子が2人、9か月の子が一人でした。
その子のタイプにもよりますが、だいたい1か月ぐらいしたら徐々に慣れてきたそうです(^^)
もちろん中には初回からルンルンな子もいらっしゃいます♪

1歳さん、正直かなり自由です☆
うちの子集中力なくて…とか、そんな何項目もちゃんとできるかな?とか不安になるお母さんもいらっしゃると思いますが、出来なくていいんです。
それが当たり前の姿ですから♪
そこから少しずつゆっくり見守りながらその子の持てる力を伸ばしてあげましょう!

おたまじゃくしでは日曜リトミックとして単発レッスンも定期的に開催しています!!
気になった方はまず単発レッスンからどうぞ☆

リトミック・ピアノ・エレクトーン教室 おたまじゃくしの詳細はこちらから

PICK UP 三原のお店 ~~